還暦 祝い iPhoneに挑戦 ① 起動とセットアップ

iPhoneも Macも同じ Apple製品ですので結構似ているところもあります iPhoneを学ぶことで iPhoneの初期設定が一人でできるようになる格安SIMの契約や機種変更時の選択肢が増える。

  1. ① iPhone12本体の初期セットアップの流れ
    1. ◯ ① SIMカードを iPhoneに挿入する
    2. ○ ② 電源ON
    3. ◯ ③ 言語選択
    4. ◯ ④ クイックスタート
    5. クイックスタートの手順
    6. ● ① 新しいiPhoneを設定
    7. ● ② ほかのiPhoneを待機中…
    8. ● ③ ほかのiPhoneのパスコードを入力
    9. ● ④ 各種設定
    10. ● ⑤ 転送開始
    11. ● ⑥ SIMカード入れ替え
    12. OSの確認方法は
    13. ● ① ホーム画面から設定を起動
    14. ● ② 一般
    15. ● ③ 情報
    16. ● ④ OSバージョンの確認
    17. ◯ ⑤ 文字入力及び音声入力の言語
    18. ◯ ⑥ Wi-Fiネットワークを選択
    19. Wi-Fiの設定方法
    20. ● ① ホーム画面から設定を起動
    21. ● ② Wi-Fi
    22. ● ③ Wi-Fiをオンにしてアクセスポイントを検索
    23. ● ④ ネットワークに接続するためのパスワードを入力
    24. ◯ ⑦ データとプライバシー
    25. ◯ ⑧ Face ID
    26. Face ID注視の設定手順
    27. ● ①設定
    28. ● ②Face IDとパスコード
    29. ● ③パスコードの入力
    30. ● ④注視の設定
    31. ◯ ⑨ パスコードを作成
    32. ◯ ⑩ Appとデータ
    33. ◯ ⑪ Apple ID
    34. iPhoneでAppleIDを作る手順
    35. ● ①Apple ID
    36. ● ②Apple IDをお待ちでないか忘れた場合
    37. ● ③名前と生年月日
    38. ● ④ メールアドレス
    39. ● ⑤メールアドレスの入力
    40. ● ⑥パスワード
    41. ● ⑦電話番号
    42. ● ⑧電話番号の確認
    43. ● ⑨利用規約
    44. ◯ ⑫ 利用規約
    45. ◯ ⑬ エクスプレスカードの設定
    46. ◯ ⑭ iPhoneを常に最新の状態に
    47. ◯ ⑮ iMessageとFaceTime
    48. ◯ ⑯ 位置情報サービス
    49. ◯ ⑰ その他の設定
    50. ◯ ⑱ ようこそiPhoneへ
  2. ②まとめ

① iPhone12本体の初期セットアップの流れ

iPhoneを使用する際もパソコンと同様に初期セットアップが必要です。今回はiPhone12を例にして解説していきます。大手キャリアで契約すればショップ店員に設定してもらえますがオススメの楽天モバイルなど格安SIMを利用する場合は自分で設定する必要があります。固定費削減も大事なので自分でできるようになっておくと何かと選択肢が増えますね。

◯ ① SIMカードを iPhoneに挿入する

SIMカードをiPhoneに挿入します。SIMカードが入っていないとモバイルネットワークを利用することができません。

❶「ゼムクリップ」または「SIM取り出しツール」をトレイの下の穴に差し込む

❷ SIMトレイが出てくるのでそっと取り出す

❸ SIMカードの切り欠きの位置「 四隅のいずれか」を確認する

❹ SIMカードをトレイに収める

❺ トレイを取り出した時と同じ向きで差し込む

あれあれ上手くトレイが出てこない はじめてSIMを取り出すときは 力 加減が 難しいかもしれませんね。奥まであたった後に グッと押し込めばトレイが出てくる感じです。SIM取り出しツール「『SIMピン』と呼ばれていることもあります」SIM取り出しツールは説明書と一緒にケースに入っています。無くした場合にはゼムクリップを広げたものなどで代用することができます。

○ ② 電源ON

「 サイドボタン」を長押しすることで電源をオンにできます。

◯ ③ 言語選択

「 日本語」を選びましょう。日本語よりも使い慣れている言語があれば他を選択してもOKです。日本在住なら「 国または地域を選択」も「 日本」を選びます。日本以外にお住まいの場合はご自身がお住まいの地域を選択しましょう。

◯ ④ クイックスタート

はじめてのiPhoneの場合は「手動で設定を選択しましょう。以前からiPhoneを使用していた場合「iOS11以降」はクイックスタートが可能です。クイックスタートでは前の機種の「Wi-Fiの設定」や「Apple IDの情報」などデータ移行が簡単に行えます。

クイックスタートの手順

● ① 新しいiPhoneを設定

前の機種のiPhoneに「新しいiPhoneを設定」という文字が表示されるので前の機種側で「続ける」をタップしましょう。この時はまだ前のiPhoneにSIMが入ってる状態です。SIMは引継ぎが終わって〜入れ替えるまで気をつけてくださいね。

● ② ほかのiPhoneを待機中…

新しいiPhoneに「ほかのiPhoneを待機中…」と表示され前の機種側には「新しいiPhoneをカメラに向けてください」と表示されるので指示に従います。

● ③ ほかのiPhoneのパスコードを入力

新しいiPhoneに前の機種で使用していたパスコードを入力しましょう。

● ④ 各種設定

❶ Face ID

❷ データを転送→「 iPhoneから転送」を選択

❸ 位置情報サービス

❹ Apple Pay

❺ Apple Watch

❻ Siri

❼ App解析の設定

❽ TrueToneディスプレイの設定。❷はデータを転送は「iPhoneから転送」なので間違えないようにしましょう。

● ⑤ 転送開始

各種設定の確認が終わると前の機種からデータの転送が始まります。転送終了までしばらく待機します。

● ⑥ SIMカード入れ替え

このタイミングで「前のiPhone」から「新しいiPhone」にSIMカードを入れ替えます。

OSの確認方法は

● ① ホーム画面から設定を起動

ホーム画面から「設定」をタップします。

● ② 一般

「一般」をタップしましょう。

● ③ 情報

「情報」をタップしましょう。

● ④ OSバージョンの確認

名前の下の「システムバージョン」が現在のOSバージョンです。この数字が11よりも大きければクイックスタートができます。

◯ ⑤ 文字入力及び音声入力の言語

既に日本語用にカスタマイズされているので「続ける」をタップしましょう。

◯ ⑥ Wi-Fiネットワークを選択

「モバイルデータ通信回線を使用」をタップしましょう。

Wi-Fiの設定方法

◯ Wi-Fiのことを「無線LAN」

◯ Wi-Fiルータのことを「無線LANルータ」

◯ Wi-Fiを接続する場所を「アクセスポイント」とそれぞれ呼ばれることがあります。

● ① ホーム画面から設定を起動

ホーム画面から「設定」をタップしましょう

● ② Wi-Fi

設定の中から「Wi-Fi」をタップしましょう。

● ③ Wi-Fiをオンにしてアクセスポイントを検索

「Wi-Fi」をオンにするとアクセスポイントの一覧が表示されるので接続したい「アクセスポイント名」を見つけたらタップしましょう。

● ④ ネットワークに接続するためのパスワードを入力

鍵マークがついたアクセスポイントはパスワードが必要な接続です。パスワードを入力し「接続」をタップしましょう。パスワードはWi-Fiルーターに貼られているラベルを見てくださいね。他にも購入時にパスワードが書かれたカードが入っていることもあります。カフェやホテルなどWi-Fiを提供している場所で使いたい時はお店の人に聞いてみてくださいね。

◯ ⑦ データとプライバシー

「続ける」タップしましょう。個人情報保護に関する説明が書かれていますので気になる方は一読しておきましょう。Appleがプライバシー保護を徹底する声明を出しています。

◯ ⑧ Face ID

「続ける」を押すと顔認証画面に移るので指示に従って登録を行います。「 Face ID」の設定は後で設定することもできます。セキュリティ強化にもなるので注視の設定はオンにしましょう。

Face ID注視の設定手順

注視は初期セットアップ完了後に「設定」からオンにできます。

● ①設定

ホーム画面から「設定」をタップしましょう。

● ②Face IDとパスコード

Face IDとパスコードをタップしましょう。

● ③パスコードの入力

6桁のパスコードを入力

● ④注視の設定

「Face IDを使用するには注視が必要」「画面注視認識機能」をオンにする。

◯ ⑨ パスコードを作成

画面ロック解除などに使用するパスコードを数字6桁で設定します。設定後 確認でもう一度「同じパスコード」を入力します。後で決めたい場合やパスコードの設定をしない場合は「パスコードオプション」→「パスコードを使用しない」の順で進めましょう。

◯ ⑩ Appとデータ

はじめてiPhoneを使用する場合は「Appとデータを転送しない」→「使用しない」をタップしましょう。転送できるデータがあれば転送してください。

◯ ⑪ Apple ID

Apple IDを既に持っている場合はApple IDを入力しましょう。

iPhoneでAppleIDを作る手順

● ①Apple ID

「Apple IDをお持ちでないか忘れた場合」をタップしましょう。

● ②Apple IDをお待ちでないか忘れた場合

「無料のApple IDを作成」をタップしましょう。

● ③名前と生年月日

名前の入力と生年月日を選択し「次へ」をタップしましょう。

● ④ メールアドレス

「現在のメールアドレスを使用」をタップしましょう。今使っているメールアドレスがない場合はGmailでも作れます。

● ⑤メールアドレスの入力

メールアドレスを入力して「次へ」をタップしましょう。

● ⑥パスワード

人から推測されにくいパスワードを決めて入力します。8文字以上英文字の大文字と小文字両方を使う必要がある。ので間違えないようにしましょう。

● ⑦電話番号

端末の電話番号を入力し「音声通話」での確認方法を選びましょう。

● ⑧電話番号の確認

音声通話の場合は電話「自動案内」で確認コードがアナウンスされるので入力して「次へ」をタップします。参考までにSMSでも受け取ることができますが契約しているサービスによって上手く届かないことがあります。その場合は「音声通話」で確認しましょう。

● ⑨利用規約

「同意する」を押して完了です。

◯ ⑫ 利用規約

利用規約を確認し「同意する」をタップしましょう。

◯ ⑬ エクスプレスカードの設定

交通系カードや電子マネーを使いたい場合は「続ける」で進めましょう。「エキスプレスカード」の設定はあとで設定をすることもできます。iPhoneを読み取り部にタッチするだけで使える機能です。クレジットカードを設定しても良いのですがモバイルSuica等の交通系カードを登録しておくと改札を通るときにFace IDの認証なしで通過することが可能です。

◯ ⑭ iPhoneを常に最新の状態に

「続ける」をタップしましょう。

◯ ⑮ iMessageとFaceTime

設定画面が表示されます。「続ける」または「今はしない」をタップしましょう。この画面は表示されない場合もあるみたいです。その時は気にせず進めましょう。

◯ ⑯ 位置情報サービス

位置情報サービスはGoogleマップなどで利用するので「位置情報サービスをオンにする」をタップしましょう。

◯ ⑰ その他の設定

❶Siri

❷スクリーンタイム

❸App解析

❹TrueToneディスプレイ

❺外観モード

❻拡大表示

どっちを選べば良いかよくわからない時や迷って時間がかかるようでしたら「あとで設定」にしてもOKです。

◯ ⑱ ようこそiPhoneへ

設定が終わると「ようこそiPhoneへ」という画面になるので指示に従って上へスワイプしましょう。ホーム画面が表示されれば完了です。

②まとめ

おつかれさまです少しでもお役に立てれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました